
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


[03/08 W@TtaR]
[03/07 mado-chang]
[02/28 W@TtaR]
[02/28 めぐりん]
[02/28 W@TtaR]



ん~、そろそろタイヤ交換しよう!!
と思って、はや1ヶ月。
毎年、スタンドにやってもらう。
3,000円チョイ取られます。
むむっ、もったいないね、3,000円
んじゃ、自分でやろ~っと。
タイヤ交換を自分でするのは7~8年ぶりだな。
めんどい。
しかも、連日のウェイクで体はボロボロでございます。
っでも、やる!やるやる!!
途中、幾多のトラブルが発生したね~。
ジャッキアップ中にジャッキ倒れたよ!!かなりヤバかった。
自分でやった理由もある。
スタッドレスを履く時、オーバーフェンダーより内に入りすぎるから、60mmのスペーサーを入れている。
そのまま夏ホイールを履いてみよう的な作戦だ!
スタンドでは、タイヤがバーフェンよりはみ出すと、交換してくれないのさ~。
と、言うことは自分でやるしかない!!です。
で、何とか4輪履きました。
かなりはみ出たね~!!
これ、警察に止められるわ。
ま、いいかぁ。
という事で、スタンドにエアーを入れに行こうとハンドルを切ったその時!!
「バキッ、バコッ、ガガガガン、バキッ」
えっ!?
と思い、外に出て見て見ると、
バンパーに完璧に干渉しております。
この状態でハンドル半回転。
曲がれません。ほぼ直進しか出来ない。
タイヤ4本交換するだけでもカナリの体力を消費した....。
はたして、フロント2枚、スペーサー抜く体力があるか....。
なくても、交換しないと走れません。
選択肢は「やる」しかないのね。わかりました。
という事で、再度脱着です。
で、こうなりました。
うん、優等生ですね。
これでも、インナーをかなりカットしてやっとこハンドルを切れる状態。
仕方ないね。
後ろはそのままです。
これ位なら警察様のお世話にならないかな?
横から見るとこんなに出てます。
ヤバイかなぁ。
ん~、やんちゃだね。
と、いう事で、こんな車を目撃したら暖かい視線で無視して下さい(笑
タイヤ交換は、もうしたくないね~!!
と思って、はや1ヶ月。
毎年、スタンドにやってもらう。
3,000円チョイ取られます。
むむっ、もったいないね、3,000円
んじゃ、自分でやろ~っと。
タイヤ交換を自分でするのは7~8年ぶりだな。
めんどい。
しかも、連日のウェイクで体はボロボロでございます。
っでも、やる!やるやる!!
途中、幾多のトラブルが発生したね~。
ジャッキアップ中にジャッキ倒れたよ!!かなりヤバかった。
自分でやった理由もある。
スタッドレスを履く時、オーバーフェンダーより内に入りすぎるから、60mmのスペーサーを入れている。
そのまま夏ホイールを履いてみよう的な作戦だ!
スタンドでは、タイヤがバーフェンよりはみ出すと、交換してくれないのさ~。
と、言うことは自分でやるしかない!!です。
で、何とか4輪履きました。
これ、警察に止められるわ。
ま、いいかぁ。
という事で、スタンドにエアーを入れに行こうとハンドルを切ったその時!!
「バキッ、バコッ、ガガガガン、バキッ」
えっ!?
と思い、外に出て見て見ると、
この状態でハンドル半回転。
曲がれません。ほぼ直進しか出来ない。
タイヤ4本交換するだけでもカナリの体力を消費した....。
はたして、フロント2枚、スペーサー抜く体力があるか....。
なくても、交換しないと走れません。
選択肢は「やる」しかないのね。わかりました。
という事で、再度脱着です。
で、こうなりました。
これでも、インナーをかなりカットしてやっとこハンドルを切れる状態。
仕方ないね。
これ位なら警察様のお世話にならないかな?
ヤバイかなぁ。
ん~、やんちゃだね。
と、いう事で、こんな車を目撃したら暖かい視線で無視して下さい(笑
タイヤ交換は、もうしたくないね~!!
PR

WAKE① I 川
やぁ~やぁ~、遂に初滑りです。
待ちに待った初滑りです。
初日から、いきなり遅刻です ( *o* " )ヴぅ、ごめんちゃい。
集合時間からして滑ってしまった僕。
今年は、暖かい!!
毎年は水が冷たくて関節がギシギシ痛い感じだが、そうじゃない!
毎年の5月終わり位な感しかなぁ?
とりあえず来たけど、足が痛い。
なので、みんなの刺激をうけないTOPで滑ってみた。
足の調子は悪くないね。
でも油断は禁物。アプローチ短くと決めて少しずつ感覚をね。
TS / HS共に180やってみたが、なんとか衝撃に耐えられてる。
板を132から136に替えたのが功を奏してるかな?
と、試しながら滑っていると船から「何かやれ」とのサインが....。
やっぱり、やらされるのね、仕方ない。Tantrumならほぼ100%だ。
えいっ。
う~ん、100%だね(笑
1set目最後にエンジントラブルか!?
吹け上がらないというか、出足が詰まるというか。
でも、まぁ、何とか仕切りなおしで、1setでやめておく。
初はこんなもんだろう。まずまず。
2番手でkaz登場だ!!
本人曰く「今年はくるよ!」らしい。
車ももっさいwagonRからLandcruiserに変身してた!!
板も変わってた!!
滑りは変わってない(笑
kazも怪我人だが、調子よさそうだな!
まさに「今年くるかも?」だ!
3番手は次長・課長だな。係長か?
え~はやかったね~、3分位か(笑?
で終了。
相変わらず、エンジンの調子が...。
トレーラーに揚げてみると...☆
これだもん、吹け上がらない筈だわ。
春は流木やら、ゴミが多いね。
自然と調和しながらやるスポーツだもね。
ゴミのポイ捨てとかさ、みんな、もっと真剣に考えていかないとね。
筋力ってガツンと落ちるもんだね!!
半年でどんだけぇ~!!
ぜい肉もガツンと落ちればいいのにね~(笑
明日起きるのが怖い...。
なぜ、ここにキミが!
ホリエモン!?
しかも、腹芸です、朝から
係長
ケツに杭がささって、動けなくなっている
様子。
同化してますなぁ(笑
中サン
全身今年モデルです(笑
このカゴは今年の大会あたりで使用か?(何の大会?)
kaz : FrontRoll
飛ばしすぎじゃないのか?
メイクならずだったけど、イイ抜けしてるよ!
トレーラーに揚げてみると....。
ペラにビニール袋が巻きついていたよ。
これだもね、走らん訳だ...。
外してみた。
なかなかの大物だったね。
みんな、ゴミは捨てないようにしようね!!
やぁ~やぁ~、遂に初滑りです。
待ちに待った初滑りです。
初日から、いきなり遅刻です ( *o* " )ヴぅ、ごめんちゃい。
集合時間からして滑ってしまった僕。
今年は、暖かい!!
毎年は水が冷たくて関節がギシギシ痛い感じだが、そうじゃない!
毎年の5月終わり位な感しかなぁ?
とりあえず来たけど、足が痛い。
なので、みんなの刺激をうけないTOPで滑ってみた。
足の調子は悪くないね。
でも油断は禁物。アプローチ短くと決めて少しずつ感覚をね。
TS / HS共に180やってみたが、なんとか衝撃に耐えられてる。
板を132から136に替えたのが功を奏してるかな?
と、試しながら滑っていると船から「何かやれ」とのサインが....。
やっぱり、やらされるのね、仕方ない。Tantrumならほぼ100%だ。
えいっ。
う~ん、100%だね(笑
1set目最後にエンジントラブルか!?
吹け上がらないというか、出足が詰まるというか。
でも、まぁ、何とか仕切りなおしで、1setでやめておく。
初はこんなもんだろう。まずまず。
2番手でkaz登場だ!!
本人曰く「今年はくるよ!」らしい。
車ももっさいwagonRからLandcruiserに変身してた!!
板も変わってた!!
滑りは変わってない(笑
kazも怪我人だが、調子よさそうだな!
まさに「今年くるかも?」だ!
3番手は次長・課長だな。係長か?
え~はやかったね~、3分位か(笑?
で終了。
相変わらず、エンジンの調子が...。
トレーラーに揚げてみると...☆
これだもん、吹け上がらない筈だわ。
春は流木やら、ゴミが多いね。
自然と調和しながらやるスポーツだもね。
ゴミのポイ捨てとかさ、みんな、もっと真剣に考えていかないとね。
筋力ってガツンと落ちるもんだね!!
半年でどんだけぇ~!!
ぜい肉もガツンと落ちればいいのにね~(笑
明日起きるのが怖い...。
ホリエモン!?
しかも、腹芸です、朝から
ケツに杭がささって、動けなくなっている
様子。
同化してますなぁ(笑
全身今年モデルです(笑
このカゴは今年の大会あたりで使用か?(何の大会?)
飛ばしすぎじゃないのか?
メイクならずだったけど、イイ抜けしてるよ!
ペラにビニール袋が巻きついていたよ。
これだもね、走らん訳だ...。
なかなかの大物だったね。
みんな、ゴミは捨てないようにしようね!!

ぐすん。
悲しいな。悲しいったら悲しいな。
去年11月から予約入れていたDRYスーツが生産中止になった。
しかも、生産中止の情報がなぜ今まで来ないのだ?
JUICEに頼んでいたのだが、まさか今の今まで情報が入っていない訳がないよね。
不信感を抱いてしまいます。
という事で、明日の初滑りにDRYは間に合わなかった....。
ぶぅ~ ( `д ´ ")この気持ち、誰か受け止めて下さい(笑
で、その他道具は揃ったね。
板とバインだけだけど。
去年の板ともそろそろお別れなので、記念撮影をしておこう。ぱしゃっ
2007SHANE136 と 2006SHANE132
soleはお気に入りだったけど、売りました。
次に使ってくれるご主人様に大切にしてもらうんだよぉ。
いよいよ初滑りだ!!
でも怪我が完治していない。というか全然痛い(笑
なので、まずは体作りを兼ねて感覚を取り戻す程度だね。
と、いいながらも、我慢できないのが僕のウィークポイントですね。
でも、本当に明日は何もしません。
リップトリックくらいでやめときます。
今年のウェイク滑走日記は、がんばって全部つける事にします。
1シーズンで一体いくら使うでしょうか?
正解した方には、何かあるかなぁ(笑