
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |





こんな、寒くなってきたこの時期にわざわざ遠征ですって???
しかも、札幌より、更に北へ。
僕は一体何を考えてるんでしょうか(笑
さておき、SPRAYこと、Team SPRAY軍団と遊びに行ってきました。
ガラ悪いですね~(笑
知り合いじゃなかったら、逃げます(笑
みんな、立派ですね~☆
ここ数年、大会とかにきている軍団だから、みんな見た事あるかとは思いますが、滑りのSTYLEが関西系なんですね、旭川は。
(一部の人達だけかも?)
見て分かるしょ!!!船のノーズが.....。
ラインも、僕、通常70ftだけど、60位の方いいんじゃない?とか言われ、じゃ、65でしょ?的な感じで656ftでやりましたが、2wakeが遠いのなんのって(笑
そして、SPEEDが合わなくて....。
僕らの滑りは侵入角度を鈍角に保った状態で飛ぶ。
こっちの人達は、鋭角に侵入し、スピードも進入でつける的な。
ウェイキはね~、 ^ って感じ(笑
とがってるんだよね~。
TAPSも当然切ってた。
そして、このTige。
別の名を....『新技練習艇(仮)』
という事で、何かやらなきゃいけないらしい。
芝ちゃん 最近何練習してるの?
W@TtaR Tantrum to Blind
芝ちゃん ふ~ん、次に何やりたい?
W@TtaR Whirlyかな?
芝ちゃん よし、Whirlyいってみよ!!!
みたいなノリです(笑
マジかぃ!?
やっちゃうかい!?
テンション上がるね~!!!!!
だって、滑る人みんな、やった事ない新技ガンガン練習してるんだもん(笑
芝チャン
うん、異常だね、彼(笑
前歯2本ないし、
フィンがあるとか、関係ないってさ(笑
↑ 梅ちゃん
はぃ、この人も異常です(笑
今年、ブロック3位だったのかな?ま~~、デカいっす。
Flipなのか、S-Bendなのか、分かりません(笑
みんな、何を練習してたか、書いてみよう。
・Whirlybird
・Crowmove
・HS Mobius
・S-bend
ウケるしょ(笑
世代的にウケる技とかもあるしょ(笑 S-bendとか
僕も滑ったけど、遠く及びません(笑
Revertグラブやら、Whirlyやら、まぁ、
打ったね~(笑
そして、その後、WAKE Surfingやろうぜ~!!!
と、軽い感じで普通のSurf BoardでWake Surfingで遊んでみたよ!!!!
超面白いっす。板にAL MERRICKとか書いてあったな、よく知らんけど。
Surferなら、ず~っと乗ってられるんじゃないかな?
そして、午後から、ProAIRに乗り換えです~(笑
なんと豪華なハシゴなんでしょうかね(笑
午後の僕は、午前のSurfingで体力消耗しすぎて、ボッコボコでした(笑
板を取りにいくのがね。リーシュつけてないからさ~(爆
んで、この人は、ここ、旭川でも、おしゃれな忍者でした(笑
とまぁ、非常によい刺激と経験をして戻って参りました。
僕、皮むけちゃうかも?
ドコの皮のことでしょうかね(笑

SmokeStyleSummit
っぽい感じでしょ(笑
はい、あまり意味の無い始まりでしたが、遂に第1回開催です。
前日にそんなに宣伝してましたっけか?
結局、ふたを開けたら、ん、ん~、何人来るんすか????的な。
僕からその日に誘った人は殆どいない。
という事は、やはり前日に僕、騒いでいたんでしょうね。
前日は朝6時からWAKE、その後結婚式でベロベロ。
一眠りして、また、朝6時よりWAKE。
よく開催した、俺。そして、みんな、良く来たね~、普通来ないでしょ(笑
でも、開催して良かったと思っております、自分。
楽しい仲間で楽しく出来たと思ってます。
ただ、人数がここまでとは思ってもいなく、食材が足りなかったね、ごめんなさい。
でも、700円なら納得でしょ?ねっ?ねっ?
ホタテとかも、倍位、あると良かったね。
でも、まぁ、こっちに戻ってきてたT〇nnyと「ねずみ先輩」じゃないや、「たつみ先輩」とバカ出来たし。
みんな、早く戻っておいでね、大切な仲間ですからね~!!!
この映像は、おしゃれ婦人部からエントリーのこの方達。
盆は、過ぎたはずだが。。。。キャ~
よろしい感じのケムリですね。
絶対近所迷惑。
おしゃれに使ってますね~
間違えてますよ、持ち方、
超調子イイんだよね、まんべんなく塗れるし。
そんな、「はけ」の正体の一瞬を捕らえた映像がコレ!!
この「はけ」は、現場に証拠として残らない為、正体不明。
おいしく食べられるから、残らナ~イ(マルコ風に)
最後に何で撮ったか分からないサービスショットが。
まさに、今、捕獲された、体重200kgオーバーのタモ!!!!
今が旬ですかね、丸焼きにしちゃいましょう。
次回開催予定は10月です。
炭の香りを忘れそうな、超寒い日に防寒対策して、開催です。
「加盟店募集中。」

9/1(月)
WAKEBOARD VIDEO MAGAZINEの撮影があり、会社を休んでウェイクです
インターネット販売しているwake DVD で、ローカルのSHOP / ライダーにスポットを当て取材をしているらしい。
今回、たまたまLittlewingさんより誘って頂き、このような機会にめぐり合えた。
で、取材に来ていたのは、「田口勇樹PRO」
WAKEBORDER MAGAZINEを見ている人なら知っているでしょう、Keith Lymanらと通々の勇樹Proです。
滑りを見てもらい、修正点、ヒントをもらいました。
・TS FS360の、コケないコツ
・Indy Tantrum と、to Blindのコツ
そして、Lastに、なんと、滑ってくれました
・柳川涼次
・Zucky
・よしお
についで、4人目です!!!!
一番インパクト強かった~
滑りだしから、20タテです(笑
Swichなのか、何なのか、分かりません(笑
Start直後
RIPトリックで波遊び
手足が長いので、Styleイイねから
スラローム
コレを見ただけで、どんなレベルか分かりますね。
HS FS360 Nosegrab
う~ん、僕の倍は飛んでますね~(笑
IndyTantrum to Blind
超ショートアプローチからです。
とにかく、Hitさせるのが上手い、さすが。
Whirlybird
勇樹Proのワイリーは、超メローなオートマ風で
エロStyle出まくりです。
HS BS540
Proの中でもB540は難易度高いですね~
最後に、おふざけTantrum
レイリーのような進入で、一体どこまで飛んでくの~って感じでした(笑
こんな滑り見て、刺激受けない訳ないじゃん
今年は、アバラを折ったりで、テンション上がらず、大会も出ずでしたが、ちょっとヤル気になって来ましたよ!!!!!
みんな、シーズン末まで、ケガの無い様に、そして、来年へ向けて、練習練習